今日からBLOGスタート!
記念すべき日に?ガレット・デ・ロワ/王様のガレットを食べたよ。
この時期の特別なお菓子。
アーモンドクリームとさくさくのパイ。
ついつい食べ続けてしまうなぁ。
そしてまた買いたくなる。
[ガレット・デ・ロワ/galette des rois]の続きを読む
- 2005/01/12(水) 04:00:55|
- お菓子
-
-
フランスは今日から冬のセールが始まった!
私たちも早くから出かけて、色々と欲しかったものを買い込む。
人混みには参るけど、楽しい一日が過ごせた。
楽しくて、家へ戻ったのは7時過ぎ。
夜ごはんは冷蔵庫にあるもので簡単に作った。
まず、フリゼのサラダ、そしてマッシュルーム入りのマカロニグラタン。

[簡単、よるごはん。]の続きを読む
- 2005/01/13(木) 00:28:59|
- よるごはん
-
-
昨日、お昼ごはんを食べた店でお茶と珈琲についてきたお砂糖。
アルザス地方の民族衣装がとてもかわいい。
いつもお砂糖は使わないけど、これは嬉しい。
- 2005/01/14(金) 00:15:45|
- 材料
-
-
今夜はチーズ入りシューを作ってみた。
食前酒を飲みながら、パクパク食べてしまって...
パンが足りなそうで作ったのに、パンが余ってしまったよ。
- 2005/01/16(日) 00:12:01|
- よるごはん
-
-
今夜は『モンドール』を食す!
温野菜、生ハムやロゼットなどを合わせて。
これも冬の間、一度は食べたくなる。
この冬まだ食べてなかったなぁーと、
近所のチーズ屋さん『La Mère Richard』で
『今日食べる用にと』言って買ってきた。
[mont-d'or/モンドール]の続きを読む
- 2005/01/18(火) 08:00:09|
- fromage
-
-
今日の夜ごはんの前菜は、野菜のフラン。
っというのも、きのう食べた『モンドール』に
合わせて作った温野菜たちがたっぷり残っていて...。
作り方は簡単!
型に刻んだ野菜、生ハム、チーズ(表面の皮の部分)を入れ
たまごとフレッシュ・クリーム、牛乳、塩こしょう、ナツメグ少々
を良くかき混ぜて野菜の上に注ぎ、オーブンで焼くだけ。
温かくても、冷たくても美味しい。
わたしはちょっと、冷めたくらいが好き。
- 2005/01/19(水) 00:12:11|
- よるごはん
-
-
今夜のテーマは『りんご』。
前菜は、チコリ、リンゴ、くるみ、ロックフォールのサラダ。
そしてシードルを合わせる。なかなか。
[りんご/pomme]の続きを読む
- 2005/01/20(木) 08:14:35|
- よるごはん
-
-
冷蔵庫にバナナが一本あったなぁっと、
『バナナケーキを作ろう!』と準備をしはじめる。
バターを切って、たまごを常温に戻し...
そして主役のバナナが!なかった。
『あっ。昨日バナナジュースにしたんだぁ。』と気づく。
それでもあるもので、なんとか作ったのがこのケーキ。
うーん!いい感じ。
- 2005/01/25(火) 19:22:03|
- お菓子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
冬だって、南のごはんは食べたくなる!
っということで?今夜はプロヴァンサル。
アントレ/前菜は『エビのにんにく風』
冷たーいプロヴァンスのロゼを合わせたけど、
カシブロン(CASSIS BLANC)とか、パスティスなんかでも良かったね。
[PROVANCAL/プロヴァンサル。]の続きを読む
- 2005/01/27(木) 00:12:38|
- よるごはん
-
-
お昼ごはんは先日の塩だらの残りでまずブランダード
(干しだらのピュレに牛乳とオリーブオイルを合わせたペースト)
を作って、そこにじゃがいものピュレを加えてグラタン風に。
焼きたてのバゲットと一緒に食べると懐かしい味がした。
[『BRANDADE DE MORUE EN FOUR/ブランダードのオーブン焼き』]の続きを読む
- 2005/01/28(金) 00:03:11|
- ひるごはん
-
-
今日のおやつはフォンダン・オ・ショコラ、ノワゼット。
久しぶりに大きな型でケーキを焼いたから心配だったけど、
美味しくできました!
生地にもNOISETTE/ヘーゼルナッツが入っているから、リッチな感じ。
でも甘さ控えめ!バターも控えめ!ヘルシー。
- 2005/01/29(土) 08:55:53|
- お菓子
-
-
今夜の前菜はひよこ豆のサラダ。
豆はローリエを入れてコトコト1時間近くゆで、
赤ピーマンもハーブ、オリーブオイルをかけてオーブンでじっくり焼く。
あとはマスタードビネガーのドレッシングを作って混ぜるだけ!
手間をかけた分、美味しい!
[ひよこ豆と赤ーマンのサラダ/SALADES DE POIS CHICHES,POIVRON ROUGE]の続きを読む
- 2005/01/30(日) 00:58:15|
- よるごはん
-
-
今夜は『SAUTE DE LAPIN AUX PRUNEAUX/うさぎのソテー、プルーン風』。
初めて『うさぎ』を料理した。
昨日お肉屋さんで半身を買って来て、本を見ながらさばく。
そして香味野菜、ハーブ、スパイス、ワイン、ビネガー、オイルなどで
1日半くらいマリネ。
それからソテーしたうさぎをマリネ液で煮込むだけ。
途中でプルーンを入れるのが美味しさの秘訣かな?
うさぎは鶏肉に近い味だから、鶏で作ってみるのもいいかも!
ワインはジビエに合う赤を合わせて。
[lapin/うさぎ。]の続きを読む
- 2005/01/31(月) 07:24:00|
- よるごはん
-
-